広告

スポンサーリンク

今流行のVRヘッドセットを買ってみました。

↓にほんブログ村に参加中です。読む前にポチっと応援クリックをお願いします♪ にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ
にほんブログ村

今流行のVRヘッドセットを買ってみました。

bf231beb

昔はヘッドマウントディスプレイという名前で低画像かつ高価格なものが売られた時期もありましたが、最近では見なくなりました。それに代わって世の中ではPSVRなどVR機器というものが騒がれ始めました。ヘッドマウントディスプレイは単に眼鏡型のディスプレイというものでしたがVRは自分の首の動きなどに合わせて映像も変化する仮想空間ディスプレイという感じでしょうか

ついにSFの疑似空間がそこまで来た気がします。

kusanagihmd

以前なら高額なものばかりでしたが最近では外側のケースだけで中はスマートフォンを入れて使うという安価なものも出回り始めました。ましてや外側が段ボール製なんていうのには驚きました。

googlevr

さすがにいくら安くても段ボール製は安物すぎるのと肌につくものなので汗の付着などが気になります。しかも最近では2000円以下でプラスチック製のしっかりしたものもあるので流石にこれを購入する気にはなりませんでした。私が購入したのは

というグリーンハウス製のVRケースです。これを選んだ理由は安価だったことと、私が使っているスマホがAscendMate7という大型のスマホだった為これが入りそうなものには選択肢が限られたからです。実際AscendMate7だとギリギリでしたが解像度的には非常に見やすいです。

VRヘッドセットを買ってまず用途的に考えるのは

⓵VR体験をしたい。
②動画を見ること
③PCの画面を投影して使ってみたい。

⓵に関してはPLAYストアで「VR」で検索してみると様々なVR体験ソフトが出てきます。ジェットコースター系のアプリがいくつかありますが無料のものでもVRがどんなものなのかをしっかりと体験できます。

②動画に関しては少し苦労をしました動画を再生している状態でVRにセットしても画面が切れたり、二重に見えたりと普通に見たいのに普通に見れませんでした。理由としてはVR対応のアプリで再生する必要がありました。よくよく考えてみれば右目と左目の差異がある為、右目と左のでは別々の映像を見る必要があります。それを1画面状態で再生して近距離からみたのが原因でした。解決方法としてはVR用の動画プレーヤーをインストールすればOKです。私が使ったのはVRcinemaというアプリを入れましたがそれ以外でも無料のプレーヤーはあったので自分の好みに合わせてインストールしてください。

VR対応プレーヤーで再生するとこんな感じで画面が分割されます

Print

この状態でVRグラスに装着すればごく自然に見ることができます。

ここまでは簡単ですが問題になるのは③です。

やり方としてはおそらくはVR対応のVNCでリモート状態にすれば行けるとは思います。 現状は今使っているルーターの問題でうまくリモートが繋がらないので暇があればチャレンジをしたいと思います。PSVRに興味がある方は一度VRを体験してから購入を検討してもいいと思います。VR初体験の私からは正直びっくりするレベルでした。

 

この記事にはプロモーションを含む場合があります。

Posted by sinmoble