4Kモニターを売ってるJAPANNEXTのサポートってどうなの?
あまり聞きなれないJAPANNEXTというメーカーで4Kモニターを購入しましたがブラックアウトが頻発した為に連絡してみることにしました。
2台のパソコン、内蔵と外付けのグラフィックボードの4環境にてブラックアウトが頻発した為、午前中に公式サイトからフォームにて内容を送信すると24時間以内にメーカーからの連絡がありました。
ご連絡いただいた内容から判断しますと、
1.モニター本体のメニューにリセット機能がございます。
こちらを実行してから、動作をご確認いただけますでしょうか。
2.リセットを行い改善されない場合は、
使用しない時にでも、長時間抜いておいてください。
その後、使用される時にコンセントに差し込み、
※どちらもモニターに残っている情報がクリアになり、
試してみましたが改善せずメーカーへ連絡
こちらは初期不良ですので、修理でなく新品交換ということで対応させていただきます。
ただ、ご返送後の動作確認だけはさせていただきます。
ブラックアウトという現象は、環境が変わると出なくなることが大変多いです。
お送りいただいても、こちらで現象が確認できないことの方が多いくらいです。
現象が確認できれば、すぐに代替品を発送いたします。
現象が出なくでも、そのままお返しすることはないかと思いますが、少しだけお時間をいただくかもしれません。
メーカーへディスプレイを返送(着払いでOKでした)
お預かりしておりますJN-V400UHDですが、ブラックアウトを確認できません。
ですが、お待たせしてしまいますので、本日代替品(新品)をお送りいたしました。
原因がつかめておりませんので、お送りした代替品で現象が出ないとも限りません。
何かございましたら、ご連絡ください。
現状、新しいディスプレイが届きました。
当然のことですが、リモコンの袋、ディスプレイの保護シートなどをみても
完全な新品を送ってきてくれています。不具合が確認できなかったということで
本当に新品を送ってくるのか正直少し不安はありましたが、取り越し苦労でした。
いろいろと調べましたがブラックアウトというのは4Kではよくあるトラブルのようです。
原因もハッキリしない場合もあるようです。メーカーによってはそういう場合は対応してくれないかもしれません。今回初めて使うメーカーなので不安もありましたが、返信のスピードや対応など素晴らしいと思います。そういった積み重ねが信頼につながると思います。まだまだ情報が少ないメーカーですが私はJAPANNEXTというメーカーに関しては
かなりの高得点です。対応も早く対応内容も満足できました。今後モニターを購入する際はJAPANNEXTで追加を買うかもしれません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません