広告

スポンサーリンク

モバイルSuicaでエラーコード:69

↓にほんブログ村に参加中です。読む前にポチっと応援クリックをお願いします♪ にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ
にほんブログ村

久々にSO-02Gを引っ張ってきてセットアップをして、さぁおサイフケータイ使い倒すぞぉーとファミリーマートに行き5000円チャージをしようとしたんですが

交通マネー端末障害
カード有効期限障害
エラーコード:69

というエラーが出てチャージすることができませんでした。ある程度の期間モバイルSuicaを使用しない場合にこれが起きてしまうんですが首都圏に行けば、駅で解除してもらえます。もう一つの方法はクレジットカードを利用してチャージをすればいいらしいんですが、モバイルSuicaでクレジットチャージをできるようにすると年会費1000円かかるという仕様です。

実は私の住んでいる西日本ではICOCA、SuicaはJR東日本ということでこの解除はJR東日本管轄に行かないと解除できません。

またかーーーー! またなのかーーーー!

以前は東京に行ったときに解除してもらったんですが・・・ 当分行く用事はないので・・・

そういえばGooglePayが出た時にFelica搭載じゃないと使えないなんてまったく意味ねーーーなんて思っていたんですが、もしかするとGooglePayをインストールしてアプリ経由のチャージをすればチャージできるんじゃね?ということを思いつきました。

 

結果的にはチャージができました。あとはコンビニに行ってこれが使用できるかどうかを試すだけです。

私がモバイルSuicaを好んで使う理由なんですが

●ほぼどこのコンビニでも使える、電車などの交通機関に乗れる。

●QRコードと違いタッチするだけの簡単仕様

●クレジットカードからの後払いでなく事前チャージができるので使いすぎない。

という3つの理由からです。正直、小型ストラップタイプのSuicaが発売されればもっともっと便利になるはずなんですがSuicaが2001年に開始されてから一度もそういったものが発売されていないのでアンテナなどの関係で難しいのかもしれません。

特に電車の改札で使って混雑させないためのものなので認識までのスピードは最速クラスです。NFCを使わずにFelicaチップを使っているのはその理由のようです。それを実現する為にはアンテナ面を含めて面積の取れるカード型じゃないといけないのかもしれません。

結論

結論ですがモバイルSuicaは使えるようになりました。モバイルSuicaでエラーコード:69が出た場合の対処法ですが

●Suica取り扱いの駅で解除してもらう(JR東日本管轄)

●クレジットカード経由でチャージする

●(新規追加)GooglePay経由でチャージずる

この3つの対処法の一つでも行えば解除できます。

#モバイルSuica
#エラーコード:69

この記事にはプロモーションを含む場合があります。

Posted by sinmoble