サイトデザインをリニューアルしました。

母が亡くなり初盆でした。

母が亡くなり、今年が初盆でした。しかし何をしたらいいのか?

お坊さんいくらぐらい払えばいいのわからない!

nayami001

 

 

 

 

 

 

●初盆だから親戚一同を読んで食事を用意したりしないといけないのか?

●仏壇に供えるご飯はどんなものをお供えすればいいのか?

地域にもよりますが我が家はそこまで大掛かりにせずお盆を迎えました。

お坊さんの為にいろいろ用意する必要があるかと思い調べましたが、お付き合いをさせていただいているお寺は朝6:50ぐらいから各檀家を回るということで各家に15分滞在するかしないかのマラソンでした。したがってお茶やお菓子も一応用意はしましたが、手をつけられることもありませんでした。まぁそんなハードスケジュールで回るのですからお茶やお菓子をいただいているとすぐにお腹がパンパンでトイレも近くなるでしょうから・・・・

まぁ 私の母はおおらかな人でしたからそんな様子をみて、笑っているのかなと思います。お布施に関しても今回は¥5,000円出させていただきましたが相場は¥3,000円というところもあるようです。まぁ、ほんとにびっくりしたのが、本当に朝早くに来られるので一応その日は会社のお休みをいただきましたが、8時ぐらいには完全に終わるので場合によっては会社にいけるぐらいでした。これなら毎年お盆も安心して迎えられます。実家は妹と父が暮らしているので基本的に準備は妹がしてくれたので妹に感謝です。すこし驚いたのが最近はお盆のセットとして仏壇に供える食事もフリーズドライで売っていて少し楽に準備ができるそうです。手吹きと怒られる方もおられるかもしれませんが、故人をしのぶ為に生きている人が負担に思いマイナスに考えるのであればよっぽどいいと思います。

みんなが笑って元気にお盆を迎える。それが一番なのかなと思っています。

↑すごく便利だったそうです。いつもいつもはいけないかもしれませんが、        たまにはいいかなと思います。

 

↑ちなみに妹がこんな線香立てを買っていました。

kumamonsenkou

 

クマモンが線香を聖火ランナーのようにもつ線香立てです。お坊さんが来られる前に普通のものに差し替えが間に合いましたが、

お坊さんが

 

obousan

「さぁ やるぞっ!」

となっている時にクマモンと目が合って気まずいことにならなくてよかったです(笑)

我が妹ながらナイスセンスです!

このブログはGoogleアドセンスやAmazonアフリエイトを利用している為、この記事にはプロモーションを含む場合があります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次