「 YOGABOOK 」一覧
ミニマリストモバイラー必須の電池発見!!
【ミニマリストモバイラー】 ※ミニマリストモバイラーとは外でのモバイルを便利でありながら最小サイズ、最小アイテム数にこだわることです。 サイズ、携帯性だけを優先して作業性が下がるということは邪道で...
【チャタリング対策】チャタリングとの戦いに終結宣言【解決しました】
ここ10年程続いていたチャタリング戦争についに終結宣言をだしました。 BluetoothマウスとBluetoothキーボードを併用して使うと相互に干渉してマウスカーソルsが飛んだり、キー...
ミニマリストモバイラー必須の凄いマウス
ミニマリストモバイラー必須の凄いマウスを見つけました。 ●USB接続とBluetoothの両方でPCやスマホに接続可能(iOSは除く) ●ソフトウェアを利用すれば2台のPC間でマウスの...
自分的に最高のBluetoothキーボード
長期間にわたりお世話になっていた折り畳み式Bluetoothキーボードが逝ってしまったようでペアリングの時にキーも受け付けず、ペアリングできても繋がらなかったりというありさまになりました。 今ま...
スティックPC(MS-NH1)をどう使うか?
一時期流行したスティックPCですが、今では流行を過ぎて失敗感さえ 漂っているかもしれません。恐らく想定された使い道としては ●リビングのTVに取り付けて超コンパクトPCとして利用する。 ...
今からプリンターを買うならレーザープリンタがおすすめ。安いよ
私はキャノンのインクジェットプリンタの愛用者でした。 特にMP610は4色独立式のインクということもあり、 インク代も安く、長く使い続けることができると思っていました。 ...
おススメの通話定額MVNO
格安SIMという名前でドンドン知名度の上がってきているMVNOですが、一番の不満は通話の金額でした。アプリ経由で30秒10円という料金体系で、いくらデータ定額が安くても電話の回数が多い方には結果的に割...
WindowsタブレットにはAndroidエミュを入れよう。①
自宅のWindowsにAndroidエミュレーターを入れる必要はないと思いますが、外出先で使うことが多いWindowsタブレットにはAndroidエミュレーターを入れてもいいと思います。理由と...
YOGABOOK購入
ある日酒を飲みながら最近SIMカードが入るタイプのタブレットもこんなに安いんだぁ~などと独り言を言いながらAmazonを見ていると、YOGABOOKのSIMカードが入るタイプでも ¥50,000円を切...