サイトデザインをリニューアルしました。

【旅行する人は要注意】磁気カード破損が発生! 手持ちのお金が使えない!【磁気不良】

目次

最初に

先に書いておきます。実際に旅行先で手持ちのキャッシュカードが使えなくなり無一文という恐怖を感じた出来事です。
感情のままに書いた記事なのでかなり読みにくいかもしれません<m(__)m>

旅行先でとてもとても恐ろしい来事がありました。

事の始まりは財布の中身が少なくなってきたのでお金を下ろそうと思うとコンビニのATMに立ち寄り
カードを差し込むと

「このカードは使えません」

 

「え!」
もう一度試しましたがやはり使えません。ATMがキャッシュカードを収納してからいつもより時間がかかっていたので嫌な予感がしたんですが…マジか・・・
とりあえず16時くらいだったんで銀行のサービスセンターに連絡をして相談したところ

 

「口座の方は問題ないのでお持ちのカードの磁気不良だと思われます。」

「他のATMなら使えるかもしれません」

「ICチップの汚れがないか拭いてみてください。」

といったアドバイスをいただいて全部試したんですが

 

「無理でした」

 

おいおい、自宅から300㎞離れた東京という異国の地でお金と帰りの切符もなしという絶望的な状況でどうすればいいんだ。旅行がエンジョイできなくなるどころじゃなくて

 

家に帰れないぞ!

 

頭の中がパニックになりましたがとりあえず状況と手持ちの荷物の確認です。

●残高のないモバイルSuica

●残高のないLINEPay

●残高の少ない口座のキャッシュカード

●残高のある口座のモバイルアプリ(振込可能)

落ち着いて考えるといくつか方法があることに気づきました。

 

方法その➀

モバイルSuicaがあるのでGooglePay経由でチャージする。現金にはできませんが、とりあえずは食事と帰りの新幹線は何とかなりそうです。

 

 

方法その②

モバイルアプリ経由で残高のある口座から少ない口座に入金する。これだと現金がおろせます。幸いもう一枚のキャッシュカードの磁気は無事でした。
今回もしも、モバイルSuicaじゃなかったら、銀行のモバイルアプリを入れていなかったら…どうなっていたかわかりません。

その後

銀行に行ってキャッシュカードの再発行を行いました。私の場合は三井住友銀行(SMBC)で 磁気不良による再発行は無料でした。紛失の再発行の場合は\1100円かかるようです。そこでいろいろ分かったことはキャッシュカード機能のみのカードの場合

●支店なら即時発行、インターネットバンキングからは2週間かかる。

●再発行には身分証と口座番号、通帳のハンコが必要ということ

●今のキャッシュカードは磁気とICのハイブリッド

今回磁気不良を起こしたカードはSMBCのカードだったんですが本来は磁気とICチップのハイブリッドということで今回のように磁気不良を起こした際はICチップ対応のATMなら使えるし、ICチップは破損の場合は磁気のみ対応のATMなら使えるそうです。しかし今回使えなかった理由は磁気とICチップにはそれぞれ限度額を設定する項目があるそうなんですが今回私のカードには磁気の限度額が設定されていなかった為に使えなかったようです。

 

今回の教訓からの対策

今回、運よく1枚のキャッシュカードだけが破損しましたが、場合によっては2枚とも駄目になっていたかもしれないので、今後の対策としてAmazonで購入した磁気保護スリーブに入れるようにしました。

[amazonjs asin=”B07GWLWJ7T” locale=”JP” title=”Aerb カードケース 12枚セット 横入れ・縦入れ式 RFIDスキミング防止 薄型 クレジットカード & パスポートスリーブ(12セット 灰)”]

 

LINEPayとGooglePay用に楽天銀行を開設してキャッシュカードを発行しました。


LINEPayを銀行口座に紐付けるのが不安な方はチャージ専用の口座として開設しておくといいかもしれません。LINEPayにチャージする感覚でコンビニATMで入金しておけます。場合によっては現金ですぐにおろすことも可能です。

数年前なら完全に詰んでいた状況なのでキャッシュレス社会の進化に感謝です。

補足

カードケースが届きました。これが外側のパッケージです。

 

 

中身を開封すると、縦型が5枚、横型が5枚、通帳やパスポートサイズが2枚です。思ったよりもしっかりした作りです。この値段でこれだけ枚数が入っているので十分以上の価値です。財布の中に入れましたがジャストサイズです。

そして余談なんですが、おそらくカードの磁気部分、もしくはICチップが破損した原因はiPadのカバーに入っている磁石の可能性が高いと思われます。最近はモバイル機器のカバーにはカバーを閉じた際に本体をスリープをさせる為の磁石が入っていることが多いんですが、どうやら財布をカバンに入れた時に磁石部分に接触したか近くにあったことが原因のようです。日常にあまり影響のないキャッシュカードで実験した際に破損したので可能性はかなり高いと思います。周りに人でもカード類が破損した人も多いのでモバイル機器が普及した現代で増えている事故のようです。

このブログはGoogleアドセンスやAmazonアフリエイトを利用している為、この記事にはプロモーションを含む場合があります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次