サイトデザインをリニューアルしました。

2020年に今さらながらですがMicrosoftのSurfacePro3を購入しました。

目次

SurfaceでUSB PD(Type-C)充電をしてみた。

用意したもの

USB充電アダプタ(RAVPower 61W USB-C 急速充電器 12V対応)

Surface PD急速充電ケーブル

USB PDケーブル(100W対応)

SurfaceProは36W充電のものがあるので12V出力に対応した充電器が必要です

この組み合わせであればSurfacePro3をUSB PD(TYPE-C)で充電できました。

MacBookAirと比較してどうなのか?

おそらくはモバイルノートを検討する際にMacBookとSurfaceを比較して検討する人も多いと思いますが両者を比較してどうなのか?

MacBookの場合はタッチパネルはないですがその分ノートパソコンよりの設計なので、 キーボードのタイピング感や耐久性や運用に関してはノートパソコンそのものだと思って間違いないです。忘れていましたがMacOSもWindowsも使えます。

Surfaceの場合ですがタッチパネルやペンがありカバー型のキーボードがある分、タブレットよりの端末です。タッチパネルやペンがある分便利に感じることもあるんですが、端末以外に付属するアクセサリ類を含めた場合に堅牢性には少し不安が残ります。一番心配なのはキーボード付きのタイプカバーが傷みやすいようで、角や端が破れているものを多く見かけるのが気になります。

がっちりと机に置いて使うことが多い方にはMacBook、机に置く以外に手にもって使うことが多い方にはSurfaceをおススメします。

MacBookやSurfaceProの双方に言えることなんですが、Atomなどの低速なCPUではなくCoreiシリーズ を搭載しているので、どちらを選んだとしても快適に外出先で使用できるのは間違いないです。私もYOGABookを持って出た際には動画の編集などは避けていましたが、この2機種であればそこまで作業に縛られることもなさそうです。

 

【読んでほしい関連記事】

SurfaceProをWindows10とAndroidのデュアルブートにする方法

私が最近、SurfacePro3を手放せない理由

【2020年版】SurfacePro3を使ってみたレビューです。

1 2

このブログはGoogleアドセンスやAmazonアフリエイトを利用している為、この記事にはプロモーションを含む場合があります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次