サイトデザインをリニューアルしました。

ミニスマートフォンは流行らないまま終了してしまったのかもしれない。Jelly2とJellyStarだけが最後の希望

目次

ミニスマートフォンが流行らない理由

ミニスマートフォンの画面が小さいのは当たり前のことですし、その欠点を補う為にフリック入力を会得する人も多くいます。ある程度の欠点はアプリや使い方で乗り越えることが出来るのですがどうしても避けられない欠点があります。それはバッテリー容量の問題です。

本体が小さくなるということは、バッテリーも小さくなるということでこれは物理的に避けられません。Unihertz製Atomシリーズのように4000mAh以上のバッテリーを搭載した製品もありますが、そういったミニスマートフォンはミニスマートフォンの利点がなくなるサイズと重量になります。

 

Unihertz Atomシリーズ公式サイト https://www.unihertz.com/ja-jp/collections/atom-series

現代人はスマートフォンのバッテリー残量が少なくなったり、バッテリー切れを起こした状態を非常に嫌い、財布を忘れたのと同じくらい心理的に不安な状態になります。だからといってモバイルバッテリーを持ち歩くのならミニスマートフォンである意味はありません。

バッテリー容量の少なさがミニスマートフォンの解決できない欠点です。

液晶サイズをが小さいことで消費電力は減っていますが、通信や処理に使用されるCPUの消費電力は普通のスマホと変わりません、その為、バッテリー容量の少なさが致命的な欠点になっており、解決する為に大型化するとミニスマホの意味がなくなってしまいます。

まとめ

国内キャリアである楽天モバイルからakutenMiniが発売された時は、ついにミニスマートフォンに注目を浴びる時が来るかと期待していました。しかしRakutenMiniは0円端末で楽天モバイル新規加入用の端末としてだけの存在価値で、ミニスマートフォンとして需要があったわけではないと思います。次機種でRakutenMiniの後継機ではなくRakutenMiniをサイズアップしたRakutenHandが0円端末として発売されたことからも明らかだと思います。

iPhoneMiniシリーズですらラインナップから消える現代ではミニスマートフォンが売れる理由が見つかりません。現状で売られているJlerry2もしくはJellyStarの販売が終了してしまった場合、ミニスマートフォンが世の中から消えてしまう可能性も感じています。もしも今、ミニスマートフォンを検討しているなら早めに購入しておいた方がいいかもしれません。

【ミニスマートフォン関連記事】
2022年に使うならおススメできる小型スマートフォン Rakuten MiniとJelly2比較

RakutenMiniのバッテリーが限界になってきたので後継機を考える。Jelly2かJelly3が有力

1 2

このブログはGoogleアドセンスやAmazonアフリエイトを利用している為、この記事にはプロモーションを含む場合があります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次