楽天ハンド5Gが1円端末で売れているのであえて良いところだけを書いたレビューです。
最初に
Rakuten最強プランの発表に合わせて楽天モバイルに出戻った私ですが、楽天ハンド5Gを購入しました。1円端末ということもあり購入する人もかなり多いと思うのですが、良いところも悪いところもたくさんありますので今回はあえて良いところだけを記事にしてみました。
楽天ハンド5Gの良いところ
価格面
楽天ハンド5Gの一番良いところは間違いなく1円端末というところです。楽天モバイルの最強プランが気になっているので契約したいと思っても数万円する端末が必要となれば少し悩みますが、事務手数料無料に加えて端末料金が1円ということになれば初期投資も少なく契約しやすくなります。特に楽天ハンド5Gも楽天モバイルオリジナルブランド端末なので楽天モバイルで使用する対応周波数に関しても全く心配する必要はありません。
性能面
楽天ハンド5Gのスペック・仕様
機種名
|
Rakuten Hand 5G 楽天モバイル
|
|
---|---|---|
基本仕様
|
OS
|
Android 11
|
CPU
|
Qualcomm Snapdragon 480
|
|
内蔵メモリ(ROM)
|
128GB
|
|
内蔵メモリ(RAM)
|
4GB
|
|
充電ケーブル
|
USB Type-C
|
|
外部メモリタイプ
|
なし
|
|
バッテリー容量
|
2630mAh
|
|
画面性能
|
画面サイズ
|
5.1インチ
|
画面解像度
|
1520×720
|
|
カメラ
|
背面カメラ画素数
|
メイン:約6400万画素 |
前面カメラ画素数
|
約1600万画素
|
|
サイズ・重量
|
大きさ |
W63mm×H138mm×D9.5mm
|
重量
|
134g
|
|
機能
|
おサイフケータイ/FeliCa
|
おサイフケータイ
|
急速充電
|
○
|
|
認証機能
|
指紋/顔認証
|
|
耐水・防水
|
IPX8
|
|
防塵
|
IP6X
|
|
ネットワーク
|
5G?
|
○
|
4G・LTE
|
○
|
|
無線LAN規格
|
IEEE802.11 a/b/g/n/ac
|
|
テザリング対応?
|
○
|
|
Bluetooth
|
Bluetooth 5.1
|
|
NFC
|
○
|
|
SIMカード
|
SIM情報
|
eSIM
|
スペックを一覧にしてみましたが、コンパクトサイズの端末でバッテリー容量も2630mAh、おサイフケータイも搭載ということでSONYのXperia Conpact端末シリーズに近いのではないかと思います。またデュアルeSIM対応なので、もしも楽天モバイルが圏外の場合も、もう一つSIMを設定しておいて圏外着信転送を設定しておけば「電波の届かないところに…」ということはなくなるでしょう。
着信をメインで使うならば今は月額0円のPovo2.0も登場しています。
対応アクセサリー
RakutenHand5Gは安価で販売されていることもあり数が多く出回っています。Amazonや楽天でも販売されていますが日本の1ブランドだけが販売している端末ですが十分に選択の余地が合います。
デュアルeSIM対応
楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」はパートナー回線が無制限になりエリアに関してはauとほぼ同等になりました。しかしこのほぼ同等というのが曲者で完全にauのエリアと同等ではありません。下記の表を見てみてください。
auから貸出されている周波数はBand18/26だけです。基本的にこの表で赤い●にしているものがキャリアの主要バンドでこれに対応していればSIMフリーのスマートフォンでも不自由なく使えるといわれています。しかしauの主要バンドのひとつであるBand1、またそれ以外の周波数がパートナー回線に含まれていない為に完全に同等とは言えません。しかしその状態でも圏外になることはほぼなくなりました。しかしやはり不安を感じる時は楽天ハンド5Gの場合はもうひとつのSIMにPovo2.0を入れておき圏外着信転送をかけておけば電話に関しては圏外で電話を受けられないということはありません。そう考えると楽天ハンド5Gは理想的に使える端末です
楽天ハンド5Gのまとめ
楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」はパートナー回線が無制限になりエリアに関してはauとほぼ同等になりました。それでも非対応バンドがあるので完全にauと同等にしようとするならPovo2.0をデュアルSIMの片側に入れておけば電話の着信に関しては逃すことはありません。Povo2.0の月額基本料は基本的には0円です。そう考えると非常によくできた端末だと思います。このレベルの端末が1円というのはかなりお得だと思います。
【関連記事】
RakutenLinkでデュアルSIM端末から通知不可能。メイン回線は楽天モバイルにする必要がある?
コメント