広告

スポンサーリンク

Unihertzのミニスマホ「Jelly Star」でおサイフケータイ搭載モデルが出るまで我慢する根拠

↓にほんブログ村に参加中です。読む前にポチっと応援クリックをお願いします♪ にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ
にほんブログ村

最初に

Unihertzと言えばミニスマホが有名ですがJelly2の後継機種としてJellyStarが発表されました。

JellyStar販売ページ  https://www.unihertz.com/ja-jp/pages/jelly-star-sign-up

Jelly2に関してはFelica搭載モデルが先に発売され、その後にFelica非搭載で値段を下げたにもかかわらずスペックアップされたJelly2Eが発売されました。

Jelly2はAmazonで購入できますが価格は\24,999円です。Jelly2Eは上記の公式サイトから購入できますが149.99$ 日本円にして\21,900円(1ドル146円計算)とそこまでの価格差はありません。この価格差ならばおサイフケータイ搭載モデルを買うほうがお得な感じですが、今となっては少々スペックが物足りません。

そう思っていた矢先に

JellyStarの発売が発表されました。おそらく日本での購入希望者のほとんどはおサイフケータイ搭載を望んでいたと思いますが、残念ながらJellyStarはFelica非搭載でした。
そしてUnihertzからはJellyStarはFelica搭載モデルの販売は予定していないとアナウンスがありました。

 

ただ、私が個人的に思っているのは日本ユーザーのなかにはJellyStarへのFelica搭載モデルを望んでいる人多く、このまま発売してもFelica搭載モデルの販売を待つ人たちが購入してくれないと予測してアナウンスをしたのではないかと思っています。しかし実際にはJellyStarがFelicaを搭載しなかった理由が申請などの手続きで6ヶ月遅れることが嫌だったということが主な理由であるならば半年後には予定を変更してFelica搭載モデルを販売するのではないかと疑っています。

 

おそらく生粋のミニスマホファンであるならばFelica搭載というだけで購入する可能性はあるでしょうし、おサイフケータイ非搭載を理由に購入しなかったユーザーに買ってもらえるからです。ましてや現在の基本設計や部品のほとんどを流用できるということを考えれば販売しない理由はないと思っています。

Unihertzからミニスマホ「Jelly Star」が発表されましたが、今回私が購入しない理由。

私も今回は購入しないという記事を書きましたが、それはあくまでもFelica非搭載だったからでもしも搭載された型番違いが発売されるというのであればすぐに購入する予定です。
JellyStarへのFelica搭載の希望者が多ければ販売の可能性は高くなりますし発売時期も早まる可能性があります。
私はミニスマートフォンというジャンルで考えると日本ではFelica非搭載はあり得ませんし、必要とする人も多いと信じています。

私も懐事情に余裕があればJellyStarを購入していましたが、転職して3年も経っていRaないので以前ほど自由にモバイル機器にお金をつぎ込めないのでFelicaを搭載したJellyStarが出るのではないかと思ってしまうと今はまだ買えません。特に今はRakutenHand5Gをメインに使っていて満足しているので小型端末がどうしても欲しいタイミングではないのも理由の一つですが….

 

このブログはGoogleアドセンスやAmazonアフリエイトを利用している為、この記事にはプロモーションを含む場合があります。

Posted by sinmoble