初代YOGABOOKをWindows11にアップデートした結果、Atom X5-Z8500でも普通に使えました。
最初に
私はWindows10が最後のWindowsということを信じて様々なノートパソコンを購入しましたがWindows11が登場してWindows10も2025年10月14日をもってサポートが終了してしまうことになりました。個人的な予想ではWindows10も延長サポートが入ると思いますが、Windows11への無料アップデートが可能なうちに実験的な意味も込めてYOGABOOKをWindows11にアップデートしてみました。結論から言うとWindows11にアップデートすることができ問題なく使えています。今回はその方法について書いていきます。
※Windows11非対応機種へのインストールです試される方は自己責任でお願いします。
特殊なPCですが今なら20,000以下で購入することが出来ます。ゲームや動画編集以外ならそれなりにこなせると思います。
YOGABOOKをWindows11にアップデートする方法
スペックについて
今回、Windows11にアップデートするYOGA BOOKのスペックです。C930ではなく初代なのでAtom搭載の低スペックPCです。
「YOGA BOOK」の主なスペック | |
---|---|
CPU | Atom x5-Z8550 |
メモリー | 4GB LPDDR3 |
ストレージ | 64GB |
画面サイズ | 10.1型ワイド |
重量 | 約690g |
バッテリー 動作時間 |
約13時間(Windows版) |
OS | Windows 10 Home(64bit) |
無線LAN | IEEE802.11ac |
カメラ | リア8メガ/イン2メガ |
正直、ここまで低スペックのPCをWindows11にするのは初めてで、まともに使えるかは不安なところです。RAMが2GBしかなければ最初から諦めているところでしたが4GB搭載しているので何とかなるのではないかと思い挑戦することにしました。
用意するもの
Windows11 23H2のISOファイル
Windows11のISOファイル下記からダウンロードしてください。
Microsoft公式サイト https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11
MediaCreationTool.bat-main.zip
ZIPファイルを下記からダウンロードしてください
Github https://github.com/AveYo
Windows11アップデート手順
ストレージの空き容量を20GB確保してください。その後でMediaCreationTool.bat-main.zipを解凍します。
bypass11フォルダ内に入っているQuick_11_iso_esd_wim_TPM_toggle.batをダブルクリックしてください。クリック後にコマンドプロンプトが立ち上がりますが画面の指示に従って何かキーを押して終了してください。
この状態であれば非対応CPUであってもTPM2.0非対応であってもチェックを行わずインストールが可能です。
その次、先ほどダウンロードしたWindows11のISOファイルを右クリックして「仮想ドライブとしてマウント」を選択してください。
選択後はマウントしたドライブ内にあるSETUP.EXEをクリックするとWindows11のインストールが始まります。
Windows11インストール時の注意点
今回、空きストレージを確保することが出来なかったのでMicroSDを空き容量の不足分として指定しました。そのこともありインストール完了まで約8時間近くかかってしまいました。インストールが進まないからと途中で電源を切ったりするとインストールに失敗してしまうので終わるまで待ち続けてください。
MicroUSB端子には必ず充電ケーブルを刺してください。ISOに関してはPCにコピーしておく必要があります。そうしないとインストール中に電源が落ちてしまいやはりインストールに失敗してしまいます。
まとめ
最終的にWindows11のインストールが終わればISOファイル、旧Windowsを削除すれば大幅にストレージに余裕が出来ます。Windows11にして使い物にならないのではないかと心配していましたがMicrosoftOffice系のアプリやGoogleChromeでのネット閲覧やYoutube再生も問題なくできています。旧バージョンのAdobeIllustlatorやPhotoshopを体験版で入れて試してみましたが、少し重いもののブログ更新に使用するような画像作成などは問題なく使用できています。
実はYOGABOOKは注文殺到で2度も販売中止になるほどの人気機種でした。搭載OSがWindows10ということで今も現役で使用している人も多いと思います。後継機として2年後にYOGABOOK C930が発売されましたが初代ほど売れていません。また後継機が今年発売されましたが販売価格が30万円オーバーということでユーザーとしてはカブっていないはずです。
今でも初代YOGABOOKを使用している人に為の記事です。今すぐWindows11にする必要はありませんがWindows10のサポートが切れた時の保険として考えていただければと思います。
【MacBook Airの非対応機種をWindows11化】
MacBookをスラブトップで使う(第3回目)BootCampが使えるSSDとWindows11導入
コメント