進化したBluetoothマウスって便利。自宅でもモバイルでも必須アイテムです。
この記事は過去のものを2020年にあわせて加筆修正したものになります。
私はノートパソコンにマウスは不要派だったんですが、やはりMacBookAirでバリバリ作業をするにあたりマウスも持ち歩くことにしました。
ミニマリストモバイラー必須の電池発見!!
【ミニマリストモバイラー】
※ミニマリストモバイラーとは外でのモバイルを便利でありながら最小サイズ、最小アイテム数にこだわることです。
サイズ、携帯性だけを優先して作業性が下がるということは邪道です。
ミニ ...
今からプリンターを買うならレーザープリンタがおすすめ。安いよ
私はキャノンのインクジェットプリンタの愛用者でした。
特にMP610は4色独立式のインクということもあり、
インク代も安く、長く使い続けることができると思っていました。
昨日ま ...
中古ノート購入&まだいける?2017年Windows10無償アップグレード
嫁はDELL製のノートパソコンをずっと使っていました。
最近、ハードディスクが壊れた為にSSDに乗せ換え快適になりVISTAのサポート期限が近づいた為に余っていたWindows8のシリアルから無料アッ ...
おススメの通話定額MVNO
格安SIMという名前でドンドン知名度の上がってきているMVNOですが、一番の不満は通話の金額でした。アプリ経由で30秒10円という料金体系で、いくらデータ定額が安くても電話の回数が多い方には結果 ...
ハードディスクが壊れたら・・・

なんて言われることがありますが
正直なにそれ?ってここ数年思ってしまいます。ハードディスクは消耗品だし、普段から大量のデータを使用する人や保持している人なんてのは、 ...
windows 10 mobile レビュー
一時期はあれだけ騒がれたWindowsPhone。日本でもいくつかのメーカーが数機種を発表してiphone、androidに次ぐ第三勢力ぼ台頭か!
という時期もありましたが今はひっそりと地味なムードになっています。
DTI無制限SIMを固定回線替わりで1ヶ月
9月10日ぐらいから約1か月ほど固定線代わりに使ってみての感想です。
正直、無制限ながら規制は結構かかります。ただ通常のWEB閲覧メインの人には問題なく使えるレベルです。私の場合は100Mぐらいの ...