サイトデザインをリニューアルしました。

iPadでもWindowsが使えるようになるWindows365には否定派です。

目次

最初に

Windows365とはWindows版のクラウドサービスでパソコンやタブレットのブラウザから利用できるWindowsのことです。仕組みとしては「仮想デスクトップ」という技術でクラウド上にWindows PCのイメージを置いて、そこにインターネット経由で様々なデバイスのWebブラウザから接続して遠隔操作できるというものになります。つまりWindows365上でのデータは全てMicrosoftのサーバーに保管されることになります。

Windows365の利点

最新のOSが使える。

データはクラウド上に保管されるのでPCを紛失してもデータ流出の心配はない

物理的な機器をユーザー側が使用しているわけでないのでユーザー負担でのハードウェア故障などの費用が掛からない

※2021年時点では月額製のサブスクリプション有料サービスになることが発表されています。

Windows365に対する個人的な意見

Windows365のサービス内容を読む限り個人的には法人、個人ユーザーであれこのサービスの利用には反対の意見を持ちます。PCは個人的な情報の塊ですし、それが他人の管理下にあるという状況には常に不安を感じます。また今までの例を見ると中身を従業員が見ているという不安もつきまといます。そして仮想デスクトップということで1台のPCの処理能力を複数ユーザーで分け合うことを考えると動作速度にも不安が残ります。これが無料というのならば保管するデータを吟味することで選択肢もあったかもしれませんが月額制のサブスクリプションということならそのコストで個人的な環境構築をオススメします。おそらくですが処理速度を上げれば価格も上がるのではないでしょうか?

1 2

このブログはGoogleアドセンスやAmazonアフリエイトを利用している為、この記事にはプロモーションを含む場合があります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次