サイトデザインをリニューアルしました。

逮捕「バイクを盗んだお前らにだよ」逮捕(友人案件③)

目次

逮捕「バイクを盗んだお前らにだよ」逮捕(友人案件③)

 

結論から

友人のモンキーを盗んだ犯人の顛末記です。

犯人は捕まって大学は退学になりました。

 

実はいろいろと紆余曲折があったのでその顛末と説明です。
バイク泥のやつですが
「山に捨てました」
というので私と友人は毎夜毎夜モンキーを探して見つからず、平日に休みを合わせて探索しましたが見つからず

「さらに盗まれたのか!!!!」

と思っていたんですが、警察から連絡があり某大学の駐輪場に放置されていたようです。ここから先が馬鹿な話なんですが盗んだ奴は

これから先も乗り回してやろうと嘘をついて大学に置いていたようですが、数週間放置されて大学側から警察に放置車両ということで問い合わせがあり発覚したようです。
本来ならば

親が弁済(車両も見つからないので新車&少額の慰謝料)

示談も成立して無罪放免&大学にもばれない

普通の生活に戻る!(怒)(怒)(怒)(怒)

 

という流れのはずですが、学内から盗難車がでたということで大学側にもバレることになり

結果的に退学になったそうです。

 

アホだ… アホがいた…

 

事の顛末としては親がバイクの弁済をしたとしても自分の手には乗れるバイクがない!だからどうせ弁償するバイクなんだから嘘をついて

「自分がもらっても問題ないじゃん!」

という考えだったらしい。馬鹿だ!

それにしても盗難バイクを乗り回していた場合

●自賠責保険どうするの?

●任意保険はかけないの?

●検問とか引っかかって車体照合されたらどうするの?

 

 

まさか!事故したら逃げる気だったのか?

 

今回は対応して頂いた警察の方

 

 

ありがとうございました。

 

バイク泥棒関連記事

【バイク盗難】バイクの窃盗犯を捕まえた。①(盗難事件発生)

【バイク盗難】バイクの窃盗犯つかまえた。②(犯人を自力逮捕)

【バイク盗難】バイクの窃盗犯を捕まえた。③(弁償する気はないらしい。)

【バイク盗難】バイクの窃盗犯を捕まえた。④(社会的制裁を決意した。)

【バイク盗難】バイクの窃盗犯を捕まえた。⑤(学校側との話し合い)

【バイク盗難】バイクの窃盗犯を捕まえた。⑥(弁護士?)

【バイク盗難】バイクの窃盗犯を捕まえた。⑦(もう遅い!)

【バイク盗難】バイクの窃盗犯を捕まえた。⑧(バイク泥棒への怒り)

【バイク盗難】バイクの窃盗犯を捕まえた。⑨(これで終わらせよう。)

【バイク盗難】バイクの窃盗犯を捕まえた。⑩(まさか!忘れかけてたのに)

【バイク盗難】バイクの窃盗犯を捕まえた。⑪(バイク泥棒よ怯えよ!)

【バイク盗難】バイクの窃盗犯を捕まえた。⑫(関わるんじゃなかったクソ野郎)

【バイク盗難】バイクの窃盗犯を捕まえた(番外編)宇井陽一さんのバイク盗難事件について

バイクが盗まれた日 盗難、逮捕、その後についてのまとめ

【バイク盗難】バイクの窃盗犯を捕まえたシリーズ(最終回と追記)

拡散希望「バイクを盗んだお前らにだよ」拡散希望(友人案件➀)

逮捕「バイクを盗んだお前らにだよ」逮捕(友人案件②)

逮捕「バイクを盗んだお前らにだよ」逮捕(友人案件③)

このブログはGoogleアドセンスやAmazonアフリエイトを利用している為、この記事にはプロモーションを含む場合があります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 初めましてSINさま、カブリオレと申します。

    遅ればせながら本日SINさんのバイク盗難被害に関する記事を拝見し、一気読みしてしまいました。

    1台のエイプからここまで拡がるストーリー、ドラマ以上の偶然など、ハラハラドキドキムカムカ..たまにスカッと、楽しんで読ませて頂きました。

    拙いながら私も単車のブログを持っており、バイク泥棒には鉄槌なんて生ぬるい罰で済ませてはいけない派です。

    最も気になるのが、社会人として成長(?!)した盗人との再会、SINさまの退社後がどの様になったのかが気になります。

    何故盗まれた方に不利益がもたらされるのか?
    正直者がバカを見るのは耐えられない。

    盗人は? その馬鹿親達こそ、社会的制裁が必要でしょう。

    警察も学校も会社も、一体誰を守っとるんや?!

    その先のストーリーはまだ公開出来ないのでしょうか?

    • 読んでいただいてありがとうございます。その後に関しては個人や組織が特定できてしまうので現状では公開する予定はありません。とりあえず今は生活を前以上に安定させることを最優先にしていてあらゆるリスクは避けたいので….

  • 今日PCXの契約をして盗難が多いので色々防犯対策でネットを見ていて記事を発見しました。初めて125を買いました。

    以前は原付に乗っていました。

    自身もバッテリーのみを盗まれることがあり、

    通勤前ではらわた煮えくり返りました。犯人を見つけたらボコボコにしてぶち殺して晒しあげてやりたいとその時思うほどでした。
    SINさんの被害や、盗難の状況などに比べれば些細なことだろと思われるかも知れませんが、それだけでも
    本当に腹が立ってどうしようもないくらいでしたので

    記事を読んで書かれてるお気持ちがめちゃくちゃ伝わりました。笑

    バイクも新しくなるので盗難、、気をつけたいと思います。

    あまりにも刺さる記事でしたのでコメントをしてしまいました。ネットにコメントをするのは初めてで自分でも驚いてます。笑

    SINさんの今後のご健闘を祈っています。
    長文すみませんでした。

    • コメントありがとうございます。私もかなりの年数が経過しましたが、当時を思い出すと怒りはフツフツと蘇ります。
      バイクやパーツの盗難がなくなることを心から願うとともに、逮捕された場合の刑が厳罰化されないかと望んでいます。

  • はじめまして。
    僕は10日ほど前にモンキーを盗まれて、いろいろ調べているうちにこちらのブログへたどり着いたものです。
    年明けからほんとにイラつきが最高潮に達していて、盗んだヤツはほんとに○してやりた思いです!

    いやほんとに主さん何年も大変だったと思います。
    なんでこんなクズのために無駄な時間を使わないといけないんでしょうね。
    偶然僕も岡山在住でもあり、コメントさせてもらいました!

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次