小さいスマホRakuten Miniが届いたのでレビューです。【外観編】
小さいスマホRakutenMiniが届いたのでレビューです。開封編
外箱になります。
箱を開けたところです。
●本体
●TYPE-Cの充電ケーブル
●TYPE-C端子にヘッド ...
小さいスマホRakutenMiniの白ロム【購入編】
小型端末好きとしてRakutenMiniの購入をすることにしました。今まで購入した小さいスマホSOYES XS (3.0インチ)
Jelly Pro (2.4インチ)
と購入してきましたが今度はRakutenMi ...
小型端末好きがRakutenMiniを買う時には注意が必要です。
小型端末好きがRakutenMiniを買う時には注意が必要です。最初に
誤解のないように最初に言っておきますがRakutenMiniは素晴らしい端末です。世界最小のFelica搭載小型端末ということで唯一無二の小型端末として期待の星です ...
新ブログ「日産リーフこそEVの頂点」を始めました。
新しいブログを始めました。
新しく始めたブログはこれです
EVライフを楽しもう。日産リーフこそEVの頂点
実は以前から雑記型のブログではなく、ある程度方向性のあるブログを始めたいと思っていました。ただいつも何をテ ...
【再掲載】知っていますか?格安SIMはQTモバイルがおススメです。【最新情報に更新】
知っていますか?格安SIMはQTモバイルがおススメです。
実は隠れた格安SIMの優秀なプランを見つけたので紹介です。
↑クリックでサイトに移動できます。
QTmobile(九州電力グルー ...
格安SIMとは何?お得なの?
格安SIMって得なのか?
これに関しては値段は確実に安いです。
じゃあ品質は悪いの?電話がつながらないんじゃ?これに関しては誤解があります。格安SIMは基本的にはDocomo、Softbank、AUの三大キャリアの回線を使用 ...
SOYES XSに最適なアプリとおススメのアクセサリ

SOYES XSに最適なアプリとおススメのアクセサリ
SOYES XSをサブ端末として使い始めて約1年ぐらい経ちましたが、優秀なサブ機として活躍しています。やはりこのサイズなので全ての作業をストレスなくこなすというのは難しいですが、小型 ...
真夏に備えてネッククーラーNeoを買いました。涼しくなる快適アイテム、ネッククーラーNeoレビュー
真夏に備えてネッククーラーNeoを買いました。涼しくなる快適アイテム、ネッククーラーNeoレビュー
そろそろ真夏のシーズンがやってきます。去年、真夏日を乗り切るためのアイテムを見つけていたんですが、あまりの人気で在庫がどこにもなく届くの ...